top of page

​G

​uest

‪☑【登壇者 ①】‬
‪荒畦 悟 氏‬

‪現在2000名超えの参加者を誇る、高校生の海外体験を促進する成⾧機会情報発信Facebookグループ「高校生のGROWTH HUB」の設立者。人事採用、事業開発、教育分野での起業、エンジニアの新卒採用、トビタテ!留学JAPAN 立ち上げなどのキャリアを持つ。‬

 

☑‪【登壇者紹介 ②】‬
‪川上 友聖 氏‬

 

‪浅野高校2年。「学校という枠組みに囚われずに視野を広げていく為のコミュニティ」を団体方針とした、学生団体MESMEの代表を務める。自分の目指すべき"志”や”進路"をメンバーと共に見つけることを目指す。‬


 

‪☑【登壇者紹介 ③】‬
‪寺川 征希 氏‬

‪学生団体 OVAL JAPANに所属。OVAL CHINAとOVAL KOREAの仲間と共に、日中韓の大学生を対象にした国際ビジネスコンテストを開催。英語を使って、東アジアの人々と「協創」する体験を作り上げていく。‬

 

‪☑【登壇者紹介 ④】‬
‪西山 恵太 氏‬

‪株式会社Curio School 代表取締役。 大学にて製品デザインを学んだ後、経営コンサルタントとしてデザイン思考を用いた新規事業開発や新製品開発の支援に従事。2015年4月より株式会社Curio Schoolを設立し、中高生向けにMono-Coto Innovationを企画。‬


 

‪☑【登壇者紹介 ⑤】‬
‪茂木 麻希 氏‬

東京学芸大学教育学部英語科5年。留学先アメリカで全米ディベート大会に出場し、留学生初の優勝。現在は社団法人日米協会、海外進学支援Crimson Education、トビタテ!留学JAPAN事務局でインターンを務める傍ら、「まきこみゅ留学サロン」を個人で展開。


 

☑‪【登壇者紹介 ⑥】‬
‪尾先 由崇 氏‬

‪第2回全国高校教育模擬国連大会(AJEMUN) 実行委員長。トビタテ!留学JAPANでの留学、グローバル教育事業を展開する企業でのインターンを経て、今夏から東南アジアの大学に進学し、経営学を学びながら起業し、実践的グローバル人材育成プログラムの展開を計画。‬

☑‪【登壇者紹介 ⑦】‬
‪宗武 陸 氏‬

‪早稲田大学政治経済学部1年。全日本高校模擬国連大会にて優秀賞を受賞し、世界大会に出場。大学合格後 株式会社ジョハリにてWebメディアのインターンに携わっている他、高校生の政策提言を長期的に支援する団体の設立に向け準備中。‬

 

【登壇者紹介 ⑧】

‬‪川北 源二 ‬様

‪高校時の怪我から神経科学に興味を持ち、脳科学オリンピックに参加。進学先スワースモア大学では数学を専攻し、計算論的神経科学の研究に携わりながら、コメディアンとしても活動。現在は大学を休学し、脳と体の関係性の解明につながる機器の開発に取り組んでいる。‬

 

☑‪【登壇者紹介 ⑨】‬

‪有賀 幾己 様
‪スタートアップ企業でデザイナー/PMを務める他、数社でのPM・デザイナーインターンとして活動。中学時代からプログラミングに触れ、ITの世界に踏み入れる。大学生となっからはwebマーケを学び、現在はデザイナーとして活動している。‬

 

‪【登壇者紹介 ⑩】‬
‪羽田 啓一郎 様

‪入社後の新卒営業の後、現在は学生のキャリア支援プロジェクト全体の企画や運営統括を行う。MYFUTURE CAMPUS、キャリア甲子園、キャリアインカレなどを自身で企画し、立ち上げる。 また同志社女子大学嘱託講師や政府機関での政策提言委員など、社外活動も経験。‬

 

☑【登壇者紹介⑪】

KUDO 様

 

高校生グラフィックデザイナー。

中2の時、古書店で見たBauhausのポスターに感動し、デザインを独学で始める。ジャンルにとらわれず様々なものをデザイン。

デザインの他にも、ストップモーションムービー制作団体「コマ撮り部」の立ち上げ・ディレクションを行う。

 

【登壇者紹介⑫】

 

今村 亮 様

 

認定NPO法人カタリバ パートナー

創業期からのディレクターとして、カタリ場事業、カタリバ大学、中高生の秘密基地b-labを手がける。2019年に独立し「ディスカバ!」立ち上げ中。慶應義塾大学にて非常勤講師を兼務。共著『本気の教育改革論』(学事出版)。

【登壇者紹介⑬】

ダルモ マイケル 様

 

NPO法人カタリバ主催マイプロジェクトアワード2016ファイナリスト

高校生の頃に地域活性化プロジェクトを企画・実行し、翌年には第22回ボランティアスピリットアワードにて文部科学大臣賞と日米親善大使の受賞、2018年5月に全米表彰式に行く。

​※随時更新されます

bottom of page